在宅医療・訪問診療(定期往診)とは、病院まで通院することが難しくなった方のお宅にうかがい、診察治療を行う医療(往診)です。定期的にうかがうことで、お一人お一人の身体の様子、ご本人ご家族の望みをゆっくり聞くことができます。
普段お会いしていれば、心配な時は、いつでも対応することができます。
在宅医療を行っている医師が、チームを組んで 365日24時間 対応します
計画を立て、定期的に行う往診のことをいいます。主治医としてその患者さんの一般的医学管理をおこなうのが、在宅医学管理となります。
患者さんの依頼により、医師が行う往診のことをいいます
1・今まで通院していたけれど、だんだん通うのが大変になってきたとき。
脳卒中、骨折、腰痛などの症状、認知症など。高血圧や心臓、呼吸器の病気
また、大きな疾患はないが、体力筋力の低下や認知症、加齢によるさまざまな症状でひとりでの外出が難しくなった時。
2・病院を退院したけれど、どうしていいかわからず、あれこれ心配なとき。
3・難病や慢性の疾患、医療機器や医療処置の必要なとき
4・住み慣れた自宅、施設・ホームで最期を迎えたいという願いをかなえられます。
ご希望のクリニックに 直接ご連絡ください。
お話を伺い、診察・説明を行い、在宅診療がスタートします
・症状によりますが、月に2回以上の訪問診療(定期往診)に伺います。
・24時間いつでも連絡のとれる体制を持ち、必要な時は、往診します。
・一般診療と、採血、心電図などの検査。症状によっては、注射や点滴。
じょく創や傷の手当。胃ろう、在宅酸素や人工呼吸器、モルヒネなど痛みへの対応など。
・ご自宅で最期まで過ごしたい方は、看取りへ対応とその後のケアまで行います・
・訪問看護ステーションや診療所から、看護師が訪問します。
・お薬は、調剤薬局から薬剤師がお届けすることができます。
・訪問リハビリは理学療法士、作業療法士、言語聴覚士がうかがいます。
・入院や大きな検査が必要なとき、専門治療が必要なときは、専門医・病院と連携して行います。
・ケアマネ、デイケア、デイサービスなどの介護保険サービスと共働します。
・グループホームや特定施設(有料ホーム)など様々な高齢者住宅にも伺います。
症状や治療・検査の内容によりますが、医療機関への支払いは、安定していて、ご自宅で定期的に月2回の訪問診察(定期往診)を受ける場合の1ヶ月の費用(1割負担)は6000円程度(交通費、24時間体制などを含む)です。
※在宅療養支援診療所の場合